最大1万円オフ!QQキッズ新規入会で初月99円(3/31まで)⇒ここをクリック

本当は教えたくない穴場オンライン英会話DETiのご紹介

 子供に英会話を習わせたいけどどこがいいか迷っている方!他のブログでは紹介されていない面白いオンライン英会話があるんです。私が親子留学をしたことがあり、親子留学できるオンライン英会話でも紹介したDETiです。

このブログ記事では、フィリピンの語学学校が運営するDETi(デティ)のオンラインレッスンについて、そのメリットと子供向けのとってもユニークなレッスンについてご紹介します。

モモシロ

DETiは日本人経営のアットホームな語学学校なんですが、オンライン英会話としてはあまり知られていないため超穴場です!

予約も取りやすく、先生も優しく、料金も安く、要望にも柔軟に対応してくれます。

そして何より、わんちゃんと遊んだり、学校の周辺にいる動物を紹介してもらいながら英語を覚えていったりなど、子供向けにとっても楽しいレッスンが用意されているんです。

うちの子供達もDETiのレッスンは喜んで受けています。飽きっぽい幼児さんにもおすすめです。

犬のお世話
このワンちゃんとオンラインで触れあえます。

こんな方に読んで欲しい

  • 親子や兄弟で一緒に受けられるオンライン英会話を探している
  • 他のオンライン英会話で子供が楽しめなかった
  • 子供が興味を持つことで英語に取り組ませたい
  • 異文化について興味を持ってもらいたい

\ 体験レッスンが2回無料 /

体験だけなら支払い情報登録不要

総合ランキング!

子供が25社以上利用して12社を厳選!

子供オンライン英会話おすすめ12選

目次

語学学校「DETi」(デティ)の運営するオンライン英会話の基本情報

DETi

今回ご紹介するDETiの基本情報はこちらになります。

レッスン時間25分
対象年齢4歳以上
講師フィリピン人
教材オリジナル教材、市販テキスト、絵本
使用ツールSkype
レッスン形式マンツーマン
レッスンシェアできる、同時受講も可
体験レッスン2回(無料)
月額料金月~土曜の9時~22時(19時以降150円追加)
週2回コース:  3200円/月
週3回コース: 4800円/月
週6回コース:9600円/月

フィリピンのネグロス島にある日本人経営の語学学校が運営しています。私は子供2人と2019年に親子留学をしました。

DETi親子留学体験記

\ 体験レッスンが2回無料 /

体験だけなら支払い情報登録不要

DETiの良いところ

DETiのオンライン英会話の良かったところと気になるところをご説明します。

まずは良かったところから

DETiの良いところ
  • とにかくアットホーム
  • 体験型のオリジナルコースが楽しい
  • 予約が取りやすい
  • 兄弟・家族同時受講も可能

とにかくアットホーム

フィリピンのリゾートにある語学学校からレッスンをしているので、先生も学校もアットホームでとってものどかなんです。

背景、壁紙じゃないですからね。

この奥が海なんですが、レッスンを受けながらこの雰囲気を味わえるだけでなんだかリラックスできます。

体験型のオリジナルコースが楽しい

DETiの一番の魅力は子供が楽しめる豊富なオリジナルコースなんじゃないかと思います。がっつりお勉強をさせて英語力を向上させたい場合は逆に向かないかもしれませんが、英語に楽しく親しんで欲しいという場合に特におすすめです。

他のオンライン英会話でダメだった子、ここなら楽しんでもらえるんじゃないかと思います。

コースについてはこの後動画も交えて詳しく説明します。

予約が取りやすい

コロナ以降オンライン英会話の需要が急増して、講師不足になったり予約がとりにくくなっているところも多いようです。

その点、DETiではまだまだ予約しやすいです。今まで希望の日時で取れなかったことはないですし、お気に入りの先生も指名しやすいですよ。

この先どうなるかわかりませんが、2021年7月時点では予約期限の前日夜でもまったく問題なく予約できます。

兄弟・家族同時受講も可能

DETiでは、1つの契約でレッスンを兄弟でシェアすることができます。ですので、週2回のプランを申し込んだら、兄弟2人で1回ずつ受けるなどが可能です。

さらに、親も受講可能です。

モモシロ

さらにすごいところは、兄弟や家族での同時受講も可能

兄弟でのレッスンシェアOKのところはありますが、同時にレッスンを受けてもいいところはあまりありません。もちろん、同時受講しても1回あたりの料金は変わらず。これはいいですよね!

兄弟・家族で受講できるオンライン英会話はこちらでも紹介しています。

DETiのちょっと残念なところ

続いて、ちょっと気になるところはこちらです。

DETiのちょっと残念なところ
  • レッスンが19:00まで(改善!)
  • レッスンの要望は英語で
  • 問い合わせはメール

レッスンが19:00まで(改善)

DETiは最終のレッスンスタート時間が18:30でしたが、22:00までに変更されました。

今まではお子さんが部活や他の習い事などで帰りが遅い場合や、大人もがっつり受けたい場合は時間が合わない方もいたのではないでしょうか。

今後は22時まで受講できるようになったのでだいぶ使い勝手がよくなりました。

モモシロ

ただし19時以降のレッスンは1回150円追加となります。
また対応可能な講師が限られていますのでその点は注意が必要です。

レッスンの要望は英語で

DETiには日本人のスタッフがいあるので問い合わせは日本語でOKです。ただし、レッスンの予約を管理しているのがフィリピン人のため、レッスンの要望などを予約時のコメント欄に書く場合は、英語で書いた方がいいようです。

もし要望が伝わりにくい場合は、日本人スタッフ経由で伝えてもらった方が良さそうです。

問い合わせはメール

日本語での問い合わせはメールになるので、返信までに少し時間差があります。リアルタイムでの問い合わせは難しいのがちょっと難点です。

返信が必要な場合は早めに連絡する必要があります。

豊富な子供向けコースのご紹介

DETiには大人向けコースも子供向けコースもありますが、今回は子供向けコースに絞ってご紹介します。

モモシロ

大人向けレッスンもなかなかいいですよ!おすすめは完全オリジナルの「 Life in Phillipines 」!

一部は動画も載せていますので、実際のレッスンの雰囲気がわかると思います。

デティのキッズ向けレッスンは以下の通りです。

オリジナルの楽しいレッスン

  • ドッグセラピー
  • デティ・サファリ
  • 英語で遊ぼう
  • 英語で絵本の読み聞かせ
  • シミュレーション
  • Show and Tell

一般的な英語レッスン

  • 基礎英語
  • ビギナー向けレッスン
  • フォニックス

引用: Detiの公式サイト

オリジナルの楽しいレッスン

まずはオリジナルのユニークなコースから紹介していきますね。

モモシロ

我が子が気に入っている順番になっています。

ドッグセラピー

我が子も一番のお気に入り!私のイチオシはドッグセラピーです。デティにいるシェパード犬3匹と画面越しに交流するレッスンです。

レッスンでは、画面越しにワンちゃんたちにあいさつをしたり軽く交流した後、

動画を先生と一緒に見ます。

その後、動画の内容について確認したり、犬にまつわる表現を英語で練習します。

3回完結のレッスンなんですが、リクエストすれば繰り返し受けることができます。

モモシロ

余談ですがメス犬のレンは少し前に出産したんです。生まれた子犬は売ったそうなんですね。
先生も飼いたかったけど高くて買えなかったと言っていました。
その値段を聞いた娘が「全然高くないじゃん」というので、フィリピンの物価や平均賃金について親子で話す良い機会となりました。

ドッグセラピーの様子は動画のほうがわかりやすいかと思いますので以下をご覧ください。

子供よりも私のテンションが上がってしまい、私の興奮した声が入っています…。

デティ サファリ 

もう1つのおすすめはデティ・サファリ!

DETiの周辺にはいろいろな動物がいるんです。学校でもヤギなどを飼っていますし、敷地の一歩外に出るとニワトリやウシに遭遇します。

デティサファリのレッスンでは、デティやデティがあるフィリピンのネグロス島にいる動物の写真や動画を見て、動物の身体の部位音名前や特徴について一緒に英語で学んでいきます。

モモシロ

動物好きの子にはドッグセラピーとこちらのデティ・サファリがイチオシです。

たとえば動物のヒヅメって英語でなんて言うか知ってますか?意外と知らないですよね。

それから動物の赤ちゃんって、それぞれ名前が違うんですね。CatはKitten、DogはPuppyというように、ヤギや牛などの家畜も、赤ちゃんだと名前が変わるのでその名前を教えてもらったり、それぞれの動物が何がどんな物を食べるのかなど学びました。

紹介した動物が何を食べるのかをクイズ形式で出されていました。

こちらはカラバオというフィリピン固有種の水牛の仲間。

私もフィリピンに行くまでカラバオは知らなかったのですが、荷物を運んだり、肉を食べたり、ミルクを加工してチーズにしたりお菓子にしたりしているんです。ミルクを煮詰めたお菓子はフィリピンのお土産にもなるそうですよ。

このレッスンも娘はとても気に入っていました。

モモシロ

大人の私が横で見ているだけでも、とっても楽しいレッスンです。

こちらも動画があります。

英語で遊ぼう!

英語で遊ぼう

先生と一緒に、歌・ダンス・クイズ・ゲームを楽しむレッスンです。

先生が歌を教えてくれて一緒に歌ったり、簡単なダンスをしたりしました。

特に小さい子におすすめですね。うちは子供の英語のモチベーションが下がってきたときにこのレッスンに誘っていました。

動画はこちらをどうぞ。

英語で絵本の読み聞かせ

先生が絵本を読んでくれます。

下の子が受けたときははらぺこ青虫など幼児向けの簡単な絵本で、時々先生が質問をしてくれました。

上の子のときは先生が読んでくれるだけでなく子供にも読ませたり、一緒に読んだりして音読・読解の力が鍛えられそうでいいなと思いました。

子供の年齢や英語力に合わせて適した本を選んでくれているように感じました。

モモシロ

知っているお話のときも知らないお話のときもありましたが、1回で1つ読み終えるペースで、子供の食いつきはよかったです。

動画はこちらです。

シミュレーション

シミュレーションは1回しか受けていないのですが、お題の場面に従い、先生とロールプレイでやりとしをしていました。

私は見学できなかったのですが、子供の反応はまずまずといったところでした。

Show & Tell

写真を使って、自分の考えや話したいことを伝えるレッスンです。こう聞くとすごく難しそうですが、最初は簡単なレベルから始めて、例文も出ているので大丈夫です。

先生が画面に出す絵に対して質問に答えたりしていました。回が進むと自分で考えて説明するという高度な能力が求められるようになるのではないかと思います。

動画はこちらをどうぞ。

Life in Phillipines(フィリピンライフの紹介)

フィリピンのあまり知られていない生活について先生が紹介してくれます。こちらは小学校高学年以上が推奨です。

うちの子は受けていませんが、大人も受けられるので私が1人で数回受けました。

これがまーとっても面白かったので紹介しますね。お子さんでも英語レベルが高い子はとても楽しいのではないかと思います。特に地理や外国の生活や文化に興味がある子におすすめです。

私が受けたのはこれ!なんとウニの食文化の紹介です。

フィリピン人もウニを生で食べるなんて知りませんでした。DETiの目の前は海なんですが、そこから先生の彼氏がシュノーケリングでウニを取ってくる動画を見せてもらいました。

そしてそれを調理して食べるんですが、日本とは全然違う食べ方でとっても驚きました。

ここに書いてしまうとレッスンが楽しくなくなってしまうと思うので、詳しくはレッスンを受けてみてくださいね。パパママもレッスンを受けてみようという場合に特におすすめです。

モモシロ

食いしん坊の私が一番興味があるのは食文化!知らない食べ物を教えてもらったり、日本の似た食品について説明したりしました。
次にフィリピンに行ったときに挑戦したい食べ物が増えました。

一般的な英語レッスン

他のオンライン英会話と同様に、通常の子供向け英会話レッスンも用意されています。それが、ビギナー向けレッスン基礎英語フォニックスです。

これらのレッスンえは、市販のテキストが使われます。

うちの場合、DETiでは子供が楽しめるレッスンを選択しているので、基礎英語のレッスンは受けていないんです。

フォニックスレッスンだけ受けているのでそちらをご紹介しますね。

モモシロ

コースは固定にする必要はないので、基礎英語などで学びつつ、オリジナルレッスンを交互で受けるなどの受講も可能です。

フォニックスレッスン

フォニックスレッスンは先生が画面にテキストを表示してくれて、それを見ながらレッスンを受けました。ノートに文字を書いたりすることもありました。子音母音はなんとなく読めるようになっていましたが、複数の文字を組み合わせた場合のパターンなど複雑なルールを理解させたくて受講しました。

動画はこちらです。

DETiの料金

DETiの料金プランは以下になります。

  • のんびり週2コース:月3,200円(税込
  • ちょっとガンバる週3コース:月4,800円(税込)
  • こつこつ毎日コース(週6回):月9,600円(税込)

どのプランも1回あたり400円の換算になります。

週2回受けられるのに月額3000円ちょっとは、他のオンライン英会話と比較してもかなり安いです。

最後に

本当は教えたくなかった超穴場のオンライン英会話「DETi」のご紹介でした。

デティのオンライン英会話は、他にはない魅力が満載です。レッスンの写真や動画を見てお子さんに受けさせてみたくなった方、2回の無料体験が受けられます。

他のオンライン英会話でイマイチ反応が良くなかったお子さんにも試してみてもらいたいです。

DETiのオンライン英会話ページ

\ 体験レッスンが2回無料 /

体験だけなら支払い情報登録不要

DETi親子留学体験記

よかったらシェアしてね
目次