子供の英語レッスンを検討している忙しいママには断然オンライン英会話がおすすめ!
自宅で受けられるのでめんどうな送迎もいらないし、料金も安いのが魅力です。
集中力が続かない幼児でも、マンツーマンなら子供に合わせて柔軟に対応してくれますしね。
だけど、いっぱいありすぎてどれを選んだらいいか、本当に効果があるかなど迷ってしまいますよね。
このブログ記事では、子供のオンライン英会話歴5年以上、20社近くの体験レッスンを子供と受けた私が、おすすめランキングをご紹介します。
こんな方に向けて書いてます
- オンライン英会話ってどうなの?効果あるの?
- 各サービスの特徴や口コミを知りたい
- 子供の年齢や英語力に合う英会話サービスを知りたい
我が家のオンライン英会話受講歴
我が家では、上の子が2歳のときから子供にオンライン英会話のリップルキッズパークでレッスンを受けさせてきました。

しかし、最近は子供向けのオンライン英会話サービスが増えてきたのと、上の子の成長とともにレッスンの目的が変わってきたため、他のオンライン英会話サービスの無料体験も片っ端から試しています。
私も子供も気に入った、おすすめのオンライン英会話サービスをカテゴリーごとにご紹介します。
小学生におすすめ!オンライン英会話ベスト4
まずは、小学生におすすめのオンライン英会話サービスをご紹介します。
小学生には読み書きも含めた英語の基礎をしっかり身につけさせたいところですよね。
そんな要望にぴったりのオンライン英会話はこちらです!
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)
レッスン時間 | 20分 |
対象年齢 | 3歳から小学校高学年まで |
講師 | 日英バイリンガル |
教材 | オリジナル教材 |
使用ツール | 専用アプリ |
レッスン形式 | マンツーマン |
兄弟・家族シェア | × |
月額料金 | 週1回 9,800円 ~週5回19,800円( 税込 ) |
グローバルクラウンは日本語と英語の両方が堪能なバイリンガル講師がマンツーマンでレッスンを行います。
英語初心者からある程度学習が進んでいるお子さんまで、各レベルに対応した独自教材を使って非常に質の高いレッスンをしてくれます。
また、英検受験を目指すお子さん向けには英検コースも用意されています。

インプットをすぐさまアウトプットさせるところもよかったです。
他よりお値段が高めですが、納得のレッスン内容ですので小学生には是非体験レッスンを試していただきたいです!
\無料体験が2回受けられる♪/
※グローバルクラウンではマンツーマンだけでなくグループレッスンも始まりました。
詳しくは以下をご覧ください。
⇒グローバルクラウンのグループレッスン
Kiminiオンライン英会話
レッスン時間 | 25分 |
対象年齢 | 小学3年生から推奨(それ以下でもOK) |
講師 | フィリピン人 |
教材 | 学研の教材 |
使用ツール | 専用アプリ(iPhone/iPad)またはWebブラウザ |
レッスン形式 | マンツーマン |
兄弟・家族シェア | × |
月額料金 | 終日プラン: 1日1回6,028円~1日4回17,028円( 税込 )ライトプラン: 1日1回3,278円(月-金 9時-18時のみ)( 税込 ) |
次にご紹介するのは優れた教材が魅力のKiminiオンライン英会話です!
Kiminiオンライン英会話は学研グループが運営しているオンライン英会話サービスで、小学生向けの会話コースや英検コースが用意されています。
対象年齢は小学3年生ですが、小学校低学年でも幼児でも問題なく受講できるレベルですよ。
マイページからテキストや動画解説を見ることができるので、レッスンを受けっぱなしではなく予習や復習をすることができるんです。
学研の教材を使用しており、テキストもダウンロードできるので、レッスン以外の時間もフル活用ができちゃいます。

各コースはかならずレッスン1から受講しなくてはいけないのがちょっと残念です。
\10日間の無料体験が受けられます/
リップルキッズパーク(Ripple Kids Park)
レッスン時間 | 25分 |
対象年齢 | 3歳~18歳の子供(親も受講OK) |
講師国籍 | フィリピン人 |
教材 | オリジナル教材 Let’s Goなどの市販教材 |
使用ツール | SkypeまたはZoom |
レッスン形式 | マンツーマン |
兄弟・家族シェア | ○ |
月額料金 | 週1回 3,122円 ~週5回9,953円( 税込 ) |
子供向けオンライン英会話の元祖であるリップルキッズパークは、先生の子供の扱いが抜群に上手!
口コミでの評価も高く人気です。
我が家でもずっと利用してきたリップルキッズパークはやっぱりいいですね。
どの先生も子供の扱いが上手!
テンションが高く子供を褒めてくれて上手にやる気を引き出してくれます。
飽きてきたらゲームしよう!歌を歌おう!と誘ってくれたり、子供が楽しく英語に触れることができます。
英語初心者には簡単な日本を交えて話しかけてくれるので、英語学習が初めてでもまったく問題ありません。
とにかく楽しく英語に触れさせたい!という場合はリップルキッズパークをおすすめします。
ただ、うちの娘の場合はテキストに沿った学習よりもゲームをやりたがるようになってしまいました。
また、人気の講師は予約が取りにくい場合があります。

1つの契約で兄弟で使用できるのもよいところです。
レッスン内容は個別にリクエストできますし、子供の様子に応じてかなり柔軟に対応してくれます。
リップルキッズパークの詳細なレビューはこちらの記事に書いています。
[kanren postid="1017" labeltext="あわせて読みたい"]
[kanren postid="2824" labeltext="あわせて読みたい"]
\無料体験が2回受けられる♪/
DMM英会話
レッスン時間 | 25分 |
対象年齢 | 全年齢(キッズ向けコースあり) |
使用ツール | Skype |
講師 | 世界各国の英語が堪能な講師、ネイティブプランもあり |
レッスン形式 | マンツーマン |
兄弟・家族シェア | × |
月額料金 | スタンダードプラン: 1日1回6,480円~1日3回15,180円( 税込 )ネイティブプラン: 1日1回15,800円~1日3回45,100円( 税込 ) |
世界中の先生とつながれるのが魅力のDMM英会話。
24時間365日いつでも受講可能です。
子供向けではないのですが、子供向けレッスンに対応している先生を選んで予約をします。
料金は上がりますがネイティブ講師のレッスンを選ぶこともできますよ。
ただし、回線品質もレッスンレベルも、講師によってまったく違います。
キッズレッスン対応でありながら、子供向けではないな~と感じる先生もいました。

英語がある程度喋れて、話す機会をできるだけたくさん持ちたいお子さんには良いと思います。
\無料体験が2回受けられる/
幼児におすすめ!オンライン英会話ベスト5
続いて、幼児に最適なオンライン英会話をご紹介します。
幼児はまず、楽しく英語に触れることが大切。
集中力が持続しない幼児が、楽しく参加できるオンライン英会話サービスをご紹介します。
【1位】クラウティ
【2位】Novakid(ノバキッド)
【3位】リップルキッズパーク
【4位】KidsStarEnglish(キッズスターイングリッシュ)
【5位】hanaso kids(ハナソキッズ)
詳しくはこちらの記事に書いています。

※オンラインレッスンや英会話教室はまだ難しいというお子さんには、ABCマウスがおすすめです。
その他の子供向けオンライン英会話
その他にもたくさんのオンライン英会話サービスが提供されています。
体験レッスンを受講後、順次ランキングに追加していきますね。
スモールワールド・オンライン英会話
レッスン時間 | 25分または50分 |
対象年齢 | 3歳~全年齢 |
講師国籍 | 日英バイリンガル ネイティブ講師 |
教材 | オリジナル教材あり |
使用ツール | Skype |
レッスン形式 | マンツーマン |
兄弟・家族シェア | × |
料金 | 300ポイント3,000円からのポイント制 1レッスンのポイントは講師によって異なり90ポイントから |
スモールワールド・オンライン英会話は、他とは違いポイント制によるレッスン受講です。
1レッスンあたりのポイントは講師によって異なります。
幼児向けのコースに対応した講師をバイリンガル講師やネイティブ講師から選択します。
\最大2回の無料体験/
ハッチリングジュニア
レッスン時間 | 25分 |
対象年齢 | 3歳~18歳 |
講師国籍 | フィリピン人講師 |
教材 | オリジナル教材 |
使用ツール | Skype |
レッスン形式 | マンツーマン |
兄弟・家族シェア | ○ |
月額料金 | 週1回2,760円~週6回以上11,111円(税抜) |
ハッチリンクジュニアは子供専門のオンライン英会話サービスです。
フィリピン人講師は、採用率5%という厳しい選考が行われ、子供向けトレーニングを受けています。
兄弟や家族でもアカウントを共有することができます。
\無料体験が2回受けられる!/
ネイティブキャンプ
レッスン時間 | 25分 |
対象年齢 | 就学前~大人まで |
講師国籍 | 世界各国の英語が堪能な講師、オプションでネイティブの指定も可能 |
教材 | Let’s Goなどの市販教材 オリジナル教材 |
使用ツール | 専用アプリ、Webブラウザ |
レッスン形式 | マンツーマン |
兄弟・家族シェア | ×(オプションのファミリープランあり) |
月額料金 | 回数無制限で6,480円 |
ネイティブキャンプは24時間利用可能で、レッスン回数無制限です。
多様なコースが用意されており、キッズ向けのコースもあります。
\7日間のフリートライアル/
まずは無料でオンライン英会話を試してみよう
今回ご紹介したオンライン英会話サービスは、どれも無料で体験レッスンを受けることができます。
まずはお試しレッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
また、すべて入会金などの別途費用はかかりません。
つまり、気に入らなければオンライン英会話サービスを乗り換えることも気軽にできます。
我が家のようにお子さんの成長とともに英語レッスンの目的も変わってきますので、そしたらまた別のサービスを試してみるのもありですよ。
