最大1万円オフ!QQキッズ新規入会で初月99円(3/31まで)⇒ここをクリック

夏休みのオンライン英会話7選!1ヶ月集中勉強で英語を伸ばそう

小学生の夏休み英語学習記事

小学生・中学生の子供がいる方、夏休みが始まりましたね!旅行やイベントの計画もありつつ、それ以外の日をどう過ごさせるかが課題ですよね。

夏休みの宿題は早めに終わらせて欲しいし、規則正しい生活も心がけて欲しいなど頭を悩ませているパパママも多いのではないでしょうか。

夏休みは英語を集中して勉強できるチャンス!小学生の娘は、今年は朝イチで英語の勉強をすることで生活リズムを作ることにしました。さらに、オンライン英会話であれば1ヶ月などの限定で自宅でも旅先でも、スマホ・タブレットから決まった時間に取り組むことができますよね。

この記事では、我が家の小学生の子供が夏休みの英語勉強のために実際に検討したオンライン英会話とその特徴を紹介します。目的を決めて夏の間集中して勉強すれば、夏休みが終わるころには英語力がぐんとアップしていることを実感できるはずです。

モモシロ

オンライン英会話ってどうなの?というパパママ必読!夏休みを利用してオンライン英会話の良さを実感していただきたいです。

夏休み期間の受講におすすめのオンライン英会話を今すぐ見る

番外編として、オンラインの英語サマーキャンプを開催しているオンライン英会話も紹介しています。

2022年版オンラインサマーキャンプの情報を今すぐ見る

我が家が選んだのはQQキッズ!先生のレベルが高く、コスパも抜群、初心者からあらゆる英語レベルの子供に対応しています。

QQキッズ期間限定キャンペーン

【3/31まで】最大1万円オフ!新規入会で初月99円
※合わなければ1ヶ月だけでの解約もOKです。

\ 体験レッスンが無料で2回受けられます /

そしてこのタイミングで、各社がキャンペーンを開始しています。はじめるなら早めのお申し込みがおすすめですよ。

子供向けオンライン英会話現在開催中のキャンペーン

kimini英会話
【3/27まで】毎日話せて30日間無料体験
QQキッズ
【3/31まで】新規入会で初月99円!
ノバキッド
会員登録時に紹介コード「MIHO128317」入力で7,000円分のボーナス
ネイティブキャンプ
【3/31まで】新規契約でAmazonギフト券5,000円プレゼント⇒詳細
マジックキー
※中級講座2,000円割引キャンペーン終了(4/20までに体験お申込みで料金据え置き)
「モモシロの紹介」で通常 2回の無料体験が1ヶ月(8回)

このブログ記事を書いた人
モモシロ
目次

小学生・中学生が夏休みに1ヶ月オンライン英会話を受けるメリット

夏休みに英語を伸ばしたいなら、勉強の手段としてオンライン英会話を1ヶ月毎日受講することをおすすめします。

小学生・中学生がオンライン英会話で英語を勉強することには次のようなメリットがあります。

  • ダラダラしがちな朝の時間を有効活用できる
  • 端末があれば旅行や帰省中などどこからでも受講できる
  • 送迎不要で都合に合わせて自宅から受講できる
  • マンツーマンなのに安い
  • 同じ時間に受講することで夏休みの生活リズムが作れる
  • 集中して受講することで英語力が飛躍的にアップする

ポイントは、毎朝決まった時間にレッスンを受けること。起床時間も1日のスタートにオンライン英会話のレッスンを受講するようにすれば、朝の時間を有効に使うことができますよね。

モモシロ

うちの子は学校がない日は放っておくといつまでも寝ていますから、無理矢理にでも予定を入れたいところです。

その後、ドリルや夏休みの宿題に取りかかるようタイムスケジュールを作ることで生活リズム作りができます。

他の習い事と違って送迎もなく自宅で気軽に受けられるのは親にとっても本当に楽なんです。特に暑い夏は外に出なくていいので助かります。その上マンツーマンなのに料金も安いんですよね!

そして、夏休みの一定期間集中して英語を勉強することでレベルアップも図れます。やるなら毎日がいいですね。定着が全然違ってきますから。

そもそも1か月だけオンライン英会話を受けるなんてできるの?

もちろんです!オンライン英会話は入会金がかからないところがほとんどです。そして、最低契約期間などもないので、純粋に1ヶ月分の料金で1ヶ月だけ受講することもできるんです

また、ほとんどが退会・解約の手続きもオンラインで完結するので、夏休み期間だけの利用ももちろん可能です!

モモシロ

オンライン英会話によって解約ルールが異なりますので、何日前までに連絡が必要かなどは確認しておいてくださいね。

夏休みの英語勉強にオンライン英会話を選んだ理由

小学生の娘が夏休みにオンライン英会話を毎朝受けることにしたきっかけは、4年生から学童がなくなってしまったことです。

それまでは長期休みは朝から学童に行き、自習時間に学校の宿題もやることができました。それが、4年生になって夏休みの行き場がなくなってしまったんです。

モモシロ

やばい。何か策を練らないと…。

子供には長い夏休み期間を有意義に過ごしてほしいですし、英語も、それ以外の科目もしっかり勉強してほしい。

そんな時に思いついたのが起床後の朝の時間をオンライン英会話に当てることだったんです。

1日たった25分間にはなりますが、英会話レッスンを軸として午前中の涼しいうちに日々の学習ノルマをこなしてもらうことを狙っています。

その後は遊びに行ったり好きなことをしていいことにすれば、親としても口うるさくならなくて済むので気が楽ですよね。

普段は夜の時間にオンライン英会話を受けていますが、それとは別に夏休み1ヶ月の期間限定で契約することにしました。

夏休みに毎朝受けたいオンライン英会話5選!

まずは、オンライン英会話選びです。夏休みの英語勉強に向いていそうなものを以下の条件で選んで検討しました。

  • 予算は1ヶ月限定で月額最大1万円
  • 朝の時間に受講できる
  • 着実に英語力をつけてくれるカリキュラム
  • 目的に合ったコースがある
  • 子供が楽しく受けてくれる

こちらの毎日受講できるオンライン英会話を参考に、夏休み期間限定で受けるのに良さそうなところをピックアップしました。

候補となったのは以下の5社です。

スクロールできます
サービス名1ヶ月だけの受講無料体験だけで終了特徴初心者おすすめ度兄弟受講先までの予約レッスン受付時間無料
キャンセル期限
毎日受講の
月額料金
QQキッズ文法しっかり学べる
英検対策あり
  2週間先24時間12時間前月30回10,980円
月16回7,980円
Kimini英会話
夏期講習あり
英検対策あり
 1週間先6:00~24:00
(平日 9時-16時)
30分前1日1回6,380円
(4,840円)
クラウティ家族・兄弟で受講可24時間前9:00~24:00
(9:00~16:00)
30分前1日1回7,150円~
(16時まで4,950円)
ネイティブキャンプ定額受け放題
24時間1時間前無制限6,480円
リップルキッズパーク完全初心者コースあり
2週間先7:00~22:304時間前週5回10,450円
モモシロ

我が家はQQキッズとKimini英会話で最後まで迷って、最終的にQQキッズを選びました。

うちは最初「英検対策の勉強」か「文法」を集中して学ばせようと思い、Kimini英会話にする予定でいました。しかし、子供の意見も取り入れ、現在楽しく受けていて、文法も含めて総合的に学べるQQキッズのスマートキッズというコースに取り組むことにしたんです。

夏休みの短期集中学習ですので、目標を定めてそれを実現できるところを探すのがいいですね。今回候補として検討した5つのオンライン英会話について、それぞれ特徴を詳しく説明していきます。

目的に合わせて選べるQQキッズ

レッスン時間25分または一部50分
対象年齢3歳~15歳
講師国籍フィリピン人
教材市販テキスト、オリジナル教材
使用ツール専用アプリ・Chromeブラウザ専用ツール
レッスン形式マンツーマン、グループレッスン
レッスンシェアできないがポイントシェア制度あり
体験レッスン2回(無料)
月額料金月4回: 2,980円/月
月8回: 4,980円/月
月16回: 7,980円/月
月30回: 10,980円/月

QQキッズは、講師が全員資格を持ち、楽しいながらもしっかりと導いてくれるオンライン英会話です。夏休みの集中特訓でのおすすめポイントは以下になります。

豊富なコースから選べる
ゲーム感覚で楽しめる参加型の教材

子供向けには標準の英会話クラス(スマートキッズ)以外にも、英検対策、文字と音を結びつけて自力読みにつなげるフォニックス、英語を英語のままインプットして英語脳を育てるカランメソッド、ゲームや歌を中心としたコースがあり、目的に合わせて英語スキルを伸ばすことができます。

小学生の娘は英会話コースのスマートキッズを受講中ですが、会話だけでなく文法もしっかり学べるところが気に入っています。夏休み期間も、このスマートキッズに取り組むことにしました。

そしてスマートキッズの教材は最近、内容はそのままに動いたり、音が出たり、ゲームができる教材にアップデートされました。移行期間中のためまだ未対応のレベルもありますが、フォニックス、歌のレッスンのテキストも順次動くタイプに変更になります。

QQキッズは子供が画面を操作したり、ゲーム感覚で楽しく学ぶことができる上、先生のレベルも高く楽しくレッスンを進めてくれます。

楽しく学びながらも文法や語彙力もしっかりつけてくれるため、文法が弱い娘には短期集中して学ぶのに最適だと判断しました。

モモシロ

娘もQQキッズは魔法みたいに楽しいと言っており、これが夏休み集中特訓でQQキッズを選んだ最終的な決め手になりました。

ただし、懸念事項もあります。QQキッズはレッスンキャンセルに関して厳しいペナルティがあるんです。

時間を過ぎてキャンセルするとペナルティ

QQキッズ(QQEnglish)のレッスンキャンセルのルールは次の通りです。

・12時間以上前のキャンセル :レッスンポイントを返還

・12時間〜1時間前のキャンセル :レッスンポイントの50%を返還

・1時間を切ってのキャンセル:レッスンポイントを喪失

・連絡なしのキャンセル:レッスンポイントの200%を喪失

引用元:QQEnglish公式サイト

一番厳しいのは連絡なしのキャンセルですよね。つまり、無断欠席をしたら通常の2倍のポイントが消費されてしまうんです。

これは痛いです!!特に朝の時間ですと、子供が起きられずにレッスンを受けられない可能性は十分にあります。

この点は悩みましたが、我が家は逆に「ペナルティがあるので絶対に休めない!」とサボらせない理由付けとし利用することにしました!がんばれ娘!!

QQキッズ期間限定キャンペーン

【3/31まで】最大1万円オフ!新規入会で初月99円
※合わなければ1ヶ月だけでの解約もOKです。

\ 体験レッスンが無料で2回受けられる /

詳しくは以下の体験記事をご覧になってくださいね。

学校の英語授業との相性バッチリ!Kimini英会話

レッスン時間25分
対象年齢年齢制限なしだが内容的に小学生以上
4歳・5歳の知育コース開始!
講師国籍フィリピン人講師
教材学研の教材
使用ツールWebブラウザ
レッスン形式マンツーマン
レッスンシェアできない
体験レッスン10日間(無料)
※回数プランは3日間で1回
月額料金月会費プラン:
1日1回6,380円( 税込 )
ウィークデイプラン:
1日1回4,840円/月(月-金 9時-16時のみ)( 税込 )
回数プラン
月2回1,210円~月8回4,840円 (税込)

QQキッズと最後まで迷ったのがKimini英会話でした。Kimini英会話は学研の教材を使って段階的にレッスンが進められるので着実に力をつけることができます。

子供向けには小学生コースや中学生コース、高校生コースもあり、学校の英語の授業との相性は抜群です。さらに英検対策に特化したコースもあります。

平日16時までのウィークデイプランを利用すれば4,378円と月額料金がかなり安くなるのも嬉しいですね(英検対策コースなど、ウィークデイプランでは一部受講できないコースがあるので注意してください。)

そしてKimini英会話の他にはない魅力的なコースがあります。それは…

夏期講習コースがある

これは完全に夏休みの集中勉強をする子供が対象ですよね!小学生・中学生・高校生それぞれに用意されていて、しかも、1年生、2年生、3年生と学年別になっています

つまり、学校で1学期に学んだ英語の総復習ができるんですね。内容は通常の小学生・中学生・高校生コースと重複しますが、全20回で完結するようになっているのでまさに夏休み向きなんです(ちなみに冬期講習・春期講習もあります)!

Kimini英会話中学2年生の夏期講習テキストサンプル
Kimini英会話中学2年生の夏期講習テキストサンプル

また、「ばっちり話せる小学英語」というコースは文科省の新学習指導要領にも準拠しています。

モモシロ

総合英語コース、中学生コースは旧学習指導要領にのみの対応です。

塾で夏期講習を受けたらそれなりの料金がかかりますが、Kimini英会話ですとマンツーマンで毎日受講しても1ヶ月4,378円~ですからかなりコスパがいいですよね。

ただし、Kimini英会話にも注意事項があります。

基本的にはテキストに沿って進めていくスタイル

テキストに沿って前から順番に進めていくので、お勉強っぽい感じにはなります。ですので、小学生以上のお子さんに向いてるかなという感じです。

モモシロ

遊びの要素が盛り込まれたレッスンなら、次で紹介するクラウティのほうがいいですね。

初めて利用する方は10日間の無料体験を受けた後に1ヶ月間契約すれば、ちょうど夏休みまるまる受けられます。

\10日間の無料体験が受けられます/

kimini英会話キャンペーン情報
【3/27まで】30日間無料キャンペーン
※無料体験で満足されない場合は「退会OK」
※その後は「一切費用は発生致しません」

兄弟・家族で受講できるクラウティ

レッスン時間10分、25分
対象年齢3歳~
講師国籍フィリピン人講師
教材学研監修オリジナル教材
使用ツール専用アプリ(Android)またはChrome(PC/iOS)
レッスン形式マンツーマン
レッスンシェア家族6人まで可能
体験レッスン8日間(無料)
月額料金全時間帯レッスン可能:
  1日最大2回7,150円/4回10,780円
16:00までの利用:
  1日最大2回4,950円/4回8,800円
※25分レッスンだと最大2回⇒1回/最大4回⇒2回

クラウティは幼児でも楽しめるキッズコースがとても良いので、幼稚園児や小学校低学年など年齢の低いお子さんが受講する場合に、クラウティがおすすめです。

クラウティの良いところは

兄弟・家族でレッスンをシェアできる
ゲームレッスンで気分転換ができる

ということです。お子さんがイベントなどで受講できない日があるときは、パパママが代わりに受けることでレッスンを無駄にすることがないのも嬉しいですね。

兄弟それぞれ受講させたい場合は、25分コースが1日2回受講できる10,780円(16時までだと8,800円)のプランで2人受講できますよ。

もう1つおすすめの理由が、クラウティには先生とオンラインゲームができるレッスンがあるんです。子供がお勉強系のレッスンに飽きてきたら、ときどきゲームレッスンを入れたりするといい気分転換になりますよね。

ゲームと言ってもリバーシやマンカラなど頭を使うゲームで、しかも先生と英語でやりとりしながら進めるので立派な英語の勉強になりますよ。

クラウティのオンラインゲームの画面

詳しくは以下の記事をご覧ください。

クラウティにゲームレッスンが登場!
先生と一緒に画面上でリバーシ(オセロ)などのゲームを楽しみます。ゲームは随時追加されます。
ゲームレッスンの体験記はこちら

クラウティでの唯一の懸念事項はスタートの時間が遅めということです。

受講できるのが朝9時から

クラウティのレッスン受付時間は「9:00~24:00」です。24時間対応、または朝の6時や7時から開始される他のオンライン英会話と比べてちょっとスタートが遅いですよね。

ゆっくりめのスタートで問題ないご家庭なら大丈夫ですが、うちは朝8時からの受講を考えていたので、この時点で候補から外れてしまいました。

\無料体験が8日間受けられます/

詳しくは以下のクラウティ体験記事をご覧になってくださいね。

無制限受講のネイティブキャンプ

レッスン時間25分
対象年齢就学前~大人まで
講師国籍世界各国の英語が堪能な講師
教材市販教材、オリジナル教材
使用ツール専用アプリ、Webブラウザ
レッスン形式マンツーマン
レッスンシェアオプションのファミリープランが必要
体験レッスン7日間(無料)
月額料金回数無制限で6,480円(家族追加1,980円)

ネイティブキャンプは子供向けコースも充実していて、Let’s Goのテキストを使ったレッスンや、低年齢の子供が喜ぶキャラクターレッスンもあります。

そしてネイティブキャンプの最大のメリットは、なんと言っても定額で無制限で受けられるということです!!

レッスン回数無制限で受けられる

無制限ってすごいですよね。朝と夕方、夜など1日に何度も受講することもできるんです。

兄弟でのアカウントのシェアはできないのですが、オプションのファミリープラン(1980円)を契約することで家族1名分を追加できます。兄弟でたくさん受講したいという場合はとってもお得になります。

ただ、ネイティブキャンプにも懸念事項があります。

予約しないと時間がルーズになりそう

ネイティブキャンプは予約なしでいつでも受講できるのですが、その時間に空いている先生をその場で選ぶことになるので、先生の争奪選になることがあります。

この先生が良さそうだなと吟味しているうちに他の人がレッスンを開始してしまうと、またはじめから先生を探さなくてはいけないんです。

朝の時間はそれほど激戦ではありませんが、先生を探したり選んだりするのに手間取ったりしていると、5分とか過ぎていて予定していた時間通りにレッスンをはじめられない場合があるんですね。

この手間を毎朝繰り返すことを考えると、ちょっと時間がもったいない気がしてしまいます。それが嫌で事前に予約を抑えておきたい場合は、追加料金でコインを使って予約をする必要があります。

お得情報
【3/31まで】無料体験後、プレミアムプラン契約でAmazonギフト券5,000円プレゼント
ネイティブキャンプのキャンペーン案内

\7日間の無料トライアル/

詳しくは以下の体験記事をご覧になってくださいね。

初めてでも安心のリップルキッズパーク

夏休みに英語の勉強をはじめさせたいけど、完全初心者なので不安という場合はリップルキッズパークがおすすめです。

初心者でも安心の楽しいレッスン

先生が明るく楽しく導いてくれますし、英語がまったく分からない場合はカタコトの簡単な日本語で指示してくれます。また、リクエストにも柔軟に対応してくれますので「今日はレッスンはしないでゲーム!」など、子供の様子を見ながら楽しさ重視の提案をしてくれますよ。

モモシロ

完全初心者さん向けの「リップル英検コース」では、オリジナル教材を使用してABCからはじめるので安心です。

また、1人分の契約で兄弟や親も受講できたり、レベルが近ければ兄弟一緒でのレッスン参加もOKなところもおすすめポイントです。

ただ、注意点もあります。

朝の時間は予約枠が少なめ

リップルキッズパークの時間帯は7:00~22:30となっていますが、実際の予約枠を見ると朝7時からの受付をしている先生はかなり少ないです。

実際の予約枠を確認したところ、朝の10時からレッスンをスタートさせる先生が多いようですので、この点は注意してくださいね。

\2回の無料体験が受けられる /

体験だけなら支払い情報登録不要

リップルキッズパークの詳しいレッスン内容は、以下の体験記事をご覧になってくださいね。

【2022年版】夏休み限定のオンラインサマーキャンプ2選

ここからは、夏休み期間にオンラインサマーキャンプを開催している2社をご紹介します。

インターナショナルスクールのサマーキャンプは生の英語に触れられ、お友達とも交流できて英語漬けの生活を送れる最高の機会ですよね。ですが、料金的にはかなり高くなってしまいますよね。

今回ご紹介するのはオンライン英会話が開催するオンラインサマーキャンプ。Novakidは有料会員であれば夏の期間無料で利用できます。グローバルステップアカデミーは、有料会員でなくても別途申し込むことができます。

毎日様々な分野のプログラムを配信!Novakid

Novakidでは、有料会員は無料で利用できるオンライン英語サマーキャンプ「Easy Breezy Summer Camp」を8/29まで開催中です。

Novakidのオンラインサマーキャンプ
レッスン時間25分
対象年齢4歳~12歳の子供
講師国籍ネイティブまたはそれ以外から選択
教材オリジナル
使用ツールWeb・アプリ
レッスン形式マンツーマン
レッスンシェアできる
体験レッスン1回(無料)
月額料金【ネイティブ】週1回8840円~
【それ以外】週1回4480円~

通常のレッスン以外に、毎日1~2回のコンテンツを視聴することができます。配信プログラムの内容は次のようにヨガなど体を動かすものから科学・プログラミング、そしてお料理や工作など多岐に渡ります。

このプログラムに夏の間無料で参加できるんですね。以下は、Novakidによるオンラインサマーキャンプの案内内容です。


✅クリエイティブなワークショップ
✅バーチャルツアー
✅コンテストとプレゼント🎁
✅さらに、最も重要なこととして、英語の環境に完全に浸り、外国に住む子どもたちとコミュニケーションを取る機会があること🌍

次の3つの年齢層の子どもたちを対象としています。

4~6歳 (活動時間 25分)
7~9歳 (活動時間 35分)
10~15歳 (活動時間 40分)

開催日:6月13日から8月29日まで毎日
言語: 100% 英語のみ

よかったらシェアしてね
目次