この記事では、オンライン英会話Novakid(ノバキッド)の料金プランについて説明します。
無料体験レッスンを終えて入会しようとしたけど、どのコースを選べばいいのかよくわからない、受講スタイルに合わせて自分たちに一番合うプランを選びたいという方に、それぞれのプランについて説明します。
また、支払いに充当できるボーナス残高とはどういうものか、どのようなときに付与されて、どのように利用するかについても詳しく解説します。
キャンペーン情報
紹介コード「MIHO128317」で無料体験を受けると、7,000円分のクレジットがもらえます
\会員登録後すぐ予約できます/
以下ではNovakidのお得なキャンペーンや割引き制度について解説しています
Novakidの体験記事はこちらからどうぞ

Novakidの料金は講師のタイプと受講プランで決まる
次に、Novakidの料金プランについて説明します。
Novakidの料金プランは先生のタイプや受講頻度によって料金が変わってきます。料金システムはそれほど複雑なものではないのですが、選択肢が多いので最初はちょっと混乱するかもしれません。
1.講師のタイプは2種類
まずは講師のタイプの選択です。ネイティブ講師(プレミアム)またはネイティブレベルの講師(スタンダード)から選択します。どちらの講師タイプを選んでも、カリキュラムは同じです。
ネイティブ講師のプレミアムのほうがレッスン単価は高くなります。
3.1週間の回数と週数を選択
月のレッスン回数(週1回~10回)と、支払い週数(4週間、12週間、24週間)を選択します。受講回数と週数が多くなるほどレッスン単価は下がります(週3回以上のレッスン単価は同じ)。
Novakidは兄弟受講が可能ですので、たとえば2人で週1回ずつ受ける場合は週2回プランで契約するといいでしょう。
4週間の場合のみ契約が自動更新されます。12週間・24週間は自動更新はされませんので、終了後は再度申込みが必要です。
注意:自由コースは廃止されました
以前あった20回・40回単位で購入できる自由コースは現在は廃止されています。
Novakidのプランごとの料金
以上の料金システムを踏まえた上で、各プランの料金を説明しますね。分かりやすいように一覧にしました。なお、2022年5月時点の料金になっています。

設定を変えると日本円以外での支払いもできますが、確認したところ料金の差はほとんどありませんでした。
講師タイプ /コース | 回数 | 週数 | 料金 | 単価 | ボーナス 残高フル 利用時 |
---|---|---|---|---|---|
スタンダード | 週1回 | 4週間 | 4480円 | 1120円 | 3808円 |
週1回 | 12週間 | 11280円 | 940円 | 9588円 | |
週1回 | 24週間 | 21360円 | 1120円 | 18156円 | |
週2回 | 4週間 | 8160円 | 1020円 | 6936円 | |
週2回 | 12週間 | 20520円 | 855円 | 17442円 | |
週2回 | 24週間 | 38880円 | 810円 | 33048円 | |
週3回 週4回 週5回 週6回 週7回 週8回 週9回 週10回 | 4週間 | 11400円 15200円 19000円 22800円 26600円 30400円 34200円 38000円 | 950円 | 9690円 12920円 16150円 19380円 22610円 25840円 29070円 32300円 | |
週3回 週4回 週5回 週6回 週7回 週8回 週9回 週10回 | 12週間 | 28656円 36960円 46200円 55440円 64680円 73920円 83160円 92400円 | 796円 | 24357円 31416円 39270円 47124円 54978円 62832円 70686円 78540円 | |
週3回 週4回 週5回 週6回 週7回 週8回 週9回 週10回 | 24週間 | 54332円 72576円 90720円 108864円 127008円 145152円 163296円 181440円 | 756円 | 46267円 61689円 77112円 92534円 107956円 123379円 138801円 154224円 | |
プレミアム | 週1回 | 4週間 | 8840円 | 2210円 | 7514円 |
週1回 | 12週間 | 24960円 | 2080円 | 21216円 | |
週1回 | 24週間 | 45360円 | 1890円 | 38556円 | |
週2回 | 4週間 | 15680円 | 1960円 | 13328円 | |
週2回 | 12週間 | 47040円 | 1960円 | 39984円 | |
週2回 | 24週間 | 87360円 | 1820円 | 74256円 | |
週3回 週4回 週5回 週6回 週7回 週8回 週9回 週10回 | 4週間 | 22680円 30240円 37800円 45360円 52920円 60480円 68040円 75600円 | 1890円 | 19278円 25704円 32130円 38556円 44982円 51408円 57834円 64260円 | |
週3回 週4回 週5回 週6回 週7回 週8回 週9回 週10回 | 12週間 | 68040円 90720円 113400円 136080円 158760円 181440円 204120円 226800円 | 1890円 | 57834円 77112円 96390円 115668円 134946円 154224円 173502円 192780円 | |
週3回 週4回 週5回 週6回 週7回 週8回 週9回 週10回 | 24週間 | 128160円 170880円 213600円 256320円 299040円 341760円 384480円 427200円 | 1780円 | 108936円 145248円 181560円 217872円 254184円 290496円 326808円 363120円 |
1レッスン当たりの料金を載せていますので、料金プランで迷った場合の参考にしてください。
Novakidのお得なキャンペーンはこちらで解説しています
Novakidのボーナス残高とは?
Novakidからボーナス残高が付与されることがあります。このボーナス残高について説明しますね。


ボーナス残高がもらえるのはどんなとき?
ボーナス残高が付与されるのは、
- 期限までにレッスンを消化できなかったとき
- お友達紹介で入会した後にレッスンを購入したとき
- お友達を紹介してお友達がレッスンを購入したとき
- その他キャンペーン
などです。
期限までにレッスンを消化できなかった場合は、未消化分の金額の50%に相当する額がボーナス残高に自動的に移動されます。



レッスンを余らせてしまわないよう注意が必要ですね。
ただこれは、週1回プランだからと言って必ず1週間に1回ずつレッスンを消化しないとボーナス残高に移動されるわけではありません!4週間プランの場合は、4週間で4回受講すればOKです。
ボーナス残高の使い方
ボーナス残高は、次回支払いの際に最大で支払い額の25%分が割引きされます。
手動で支払う場合は「ボーナスを利用する」にチェックを入れます。自動更新の契約の場合には、自動で割引きが適用されます。


Novakidの料金に関するよくある疑問をまとめました
これ以外にも、私が実際にNovakidの料金についてNovakidに問い合わせた内容と、Novakidからの回答について、FAQ形式で書いてみました。
- 1週間に決められた回数を受講しないといけない?
毎週必ずその回数を受けなくてはいけないわけではありません!
たとえば、週1回を4週間で契約した場合、4週間以内に4回受講すればOKです。
週1回を12週間で契約した場合は、12週間以内に12回分を消費する必要があるということです。
4週間経過後に4回分のレッスンのうち未受講の回数の50%分がボーナス残高に移動されます。
- 1週間に決められたよりも多く受講できる?
たとえば週1回プランなのにある週は週2回以上受講したいというケースですが、レッスン数が残っている場合は受講が可能です。ただし、その分コースの有効期間も短縮されますのでその点は注意してください。
- プランを途中で変更することはできる?
レッスン回数が残っているときに別の料金プランを購入すると、それまでのレッスン回数は未消化分としてすべてボーナス残高に移行されてしまいます。
ボーナス残高は50%なので、できるかぎりレッスンとして使い切った方がいいです。お支払いに進む際に次のようなアラートが表示されたら、「はい」を押してしまわないように注意してください。
- ボーナス残高の有効期限はある?
ボーナス残高の有効期限は6ヶ月です。
- スタンダードで契約しているけどプレミアムの先生も受けられる?
試しにやってみましたができました!スタンダードコースの人が予約のときにプレミアムの先生を選ぶと次のようなメッセージが出ます。
要するに「プレミアムの先生を選ぼうとしているので、料金が高くなるよ」という注意メッセージなのですが、「選択する」を選んで普通に予約できました。
レッスン受講後に確認すると、スタンダードの2回分が消費されていました。
最後に、Novakidの日本語ページについて。
Novakidのサポートによると、現在ホームページの日本語訳を分かりやすいものに訂正しているそうなんですが、英語からの直訳だとどうしてもわかりにくい表現になっているところもあるようです。
ここまで読んでももしわからないことがあった場合は、 遠慮せずサポートに確認してみてください。丁寧に回答してくれますよ。
紹介コードMIHO128317を入力すると支払いに使える1,500円分のボーナスがもらえます。


Novakidの体験記はこちらをご覧くださいね。


Novakidのお得なキャンペーンはこちらで解説しています
Novakidとリップルキッズパークの比較はこちらです


【こちらもおすすめ】子供オンライン英会話12選

